お掃除のKIS >> 掃除・ワックス・コート剤販売 >> ウレタン樹脂ワックス(フローリングWAX) かごの中を見る

抗菌剤配合 ウレタン樹脂ワックスセット(新居のフローリング保護・汚れ防止に最適です!)

新築,新居のマンション/一戸建へご入居される方に人気のフローリング用ワックスです。品のある艶やかな光沢と、高濃度ウレタン樹脂配合で約3年もの高耐久性、さらに"抗菌性"も加わり、赤ちゃんやペットにも安全+シックハウス対策も安心です♪施工職人が書き上げた詳しい説明書も同封,「自分達の家を、自分達が塗った!」という達成感も人気の秘密です(^ ^)

抗菌剤配合フローリング用水性ワックス

「立ったまま」ワックス掛け!
 ワックス施工したフローリング 上品な艶のあるウレタン樹脂ワックスです
ワックス掛けが終わった後も…モップは色々な場所で「有効再利用」していただけます!

日頃の床掃除に。乾拭き・水拭き両用可能です。 家具の上や、エアコンのホコリ取りに。 油で汚れやすい台所の壁や天井のビニール壁紙に

汚れ・摩耗から守るフロアワックス DIYフロアコーティング
フローリングやクッションフロアに塗布することで、お部屋のキレイを長持ちさせます。
抗菌性が加わりました!

 当社が所属している(社)全国ハウスクリーニング協会の厚生科学研究において、集合住宅24軒の家のハウスダストから一般細菌、大腸菌、黄色ブドウ球菌、緑膿菌等が検出されました。特に問題なのが幼児のいる住宅でこれらの菌がより多く検出されたことです。抵抗力の少ない乳幼児やお年寄りのいるご家庭では心配ですね。でも、当社のウレタン樹脂ワックスなら抗菌性能があるので安心です♪

 しかも、抗菌力の寿命は、ワックス被膜の寿命と同じです。無機系抗菌剤なので、ある種の有機系抗菌剤のように抗菌効果が一定期間で無くなるということはありません。表面が磨耗しても抗菌性を発揮、含有する極めて微量の銀イオンが抗菌効果をだすので
人体・動物には安全!
 どのくらい安全かというと、食品洗浄用に使われる銀イオン水の1/5のイオンしか含まれておりません。(詳しい抗菌性試験結果


 そして、従来のウレタン樹脂ワックスとお値段据え置きの同一プライスで、なおかつ、細菌&ばい菌を繁殖させない抗菌性能がプラス!あなたも、この人気商品の良さを実感してください(^_^)

赤ちゃんにも安心の抗菌フロアコーティング♪リクルート社のマタニティ情報誌「妊すぐ」で
当社の抗菌フロアコーティングが紹介されました。

抵抗力の低い赤ちゃんのいるご家庭で施工をご希望の方は、
KISの出張・フロアコーティング施工がオススメです!
出張エリア(関西/関東)



●ワックスレス・ワックスフリー・ワックス不要フローリング専用樹脂ワックス「ハイテクフローリングコート」販売開始しました!NEW!
ハイテクフローリングコート

ハイテクフローリングコート(リンレイ)近年の新型フローリング(UV塗装,鏡面仕上げ,つや消し仕上げ)へのワックス密着不良問題を解決するワックス「ハイテクフローリングコート」の販売を開始しました!このワックスを「下地」として1層目に塗ることで、2層目にウレタン樹脂ワックスを塗ることができるようになります!




●腰を痛めず「ワックスがけ」専用モップでレッツチャレンジ!
新商品「ワックスモップ大」お待たせしました!皆様からのさらなるご希望・ご要望を受けて「立ったままワックス掛けできる柄のついたモップ」の販売を開始しました!ミニミニタイプよりも約2倍の面積になり、より短時間で広い面積を塗ることができます。また、トイレ・洗面所・階段など、幅の狭い所には、とっても便利な「らくらく」・「ミニミニ」ハンディモップをご用意しております。ぜひご利用ください!

アクリル樹脂ワックスは塗り直しにも最適です♪
ウレタン樹脂ワックスに比べ、液体濃度を薄めたアクリル樹脂ワックス(シックハウス対応)を発売致しました!正確には「アクリル・ウレタン共重樹脂」でウレタンも配合されているため、フローリングへの密着度や耐水性も抜群です。高濃度のウレタン樹脂は失敗しそうだから気が引ける、ウレタン樹脂を塗って数年後の塗り替えをしたい、ちょっとした補修用のワックスが欲しい、という方に最適のワックスです!

新築時のあの輝きをもう一度?「ワックス光沢復元剤」が人気です!
歩行動線の光沢低下部分の艶復元や、スリ傷隠し専用コート剤!「ワックスをかけたものの、引越作業などで付いたスリ傷を目立たなくさせたい」「よく歩行する廊下やキッチンの床の光沢が無くなってきたけど、なるべく簡単に艶を回復したい!」という多くの方のご要望にお応えすべく開発したワックスの艶の回復剤です!手間も乾燥時間もかからず、お手軽に艶を復元させることが可能となりました!

【初めてワックスを塗る方は】ワックス掛けの手順(準備から完了まで)
【ワックスを塗り終えた方は】ワックス補修や再塗布のQ&A

お掃除&コーティングの専門店KISは、【迅速出荷】【丁寧梱包】【毎日出荷】を心がけています。

こんな感じに使います!? シルバニア家で使ってみた【大掃除・ワックスがけ】
こんな感じに使います!? シルバニア家で使ってみた【ハイテクフローリングコートワックスがけ】

楽天店で買う Amazon店で買う  お問い合わせ 全ての商品を見る(一括注文が可能です)

ご満足頂いたお客様続々!当社の
フローリング用ワックス、ぜひ一度お試しください
楽天ランキング1位受賞品です♪










ウレタン樹脂ワックスセットが、楽天ランキング1位受賞しました!



床用ワックス・フローリングワックス・フロアコーティング剤・ハイテクフローリングコートの効果・種類一覧表

床用ワックス・フローリングワックス・フロアコーティングの塗布量目安・作業面積目安一覧表



業務用水性ウレタン樹脂ワックスセット(プロユース仕様フローリングワックス/フロアコート剤)
当社独自製法・OEMによるオリジナル商品で、高度な耐久性・耐水性を確保した業務用の高濃度ウレタン樹脂ワックス(抗菌剤配合・F☆☆☆☆)です。約2〜3年の高い耐久性があり、透明感のある上品な光沢に仕上がるウレタン樹脂ワックスです。いつでも安全に剥離ができる水性で歩行による摩耗やスリキズから床材の素地を守ります。プロが行うフロアコートが簡単に行える一番人気の高濃度ワックスコート剤です。
床用ワックス フローリングワックス フロアコーティング 人気ランキング ワックス 塗り方・ワックスのかけ方も簡単作業 補修&剥離可能 おすすめ 赤ちゃん ペットOK
ウレタン樹脂ワックス500ml

床用ワックス フローリングワックス フロアコーティング 人気ランキング ワックス 塗り方・ワックスのかけ方も簡単作業 補修&剥離可能 おすすめ 赤ちゃん ペットOK
ウレタン樹脂ワックス1Lセット

床用ワックス フローリングワックス フロアコーティング 人気ランキング ワックス 塗り方・ワックスのかけ方も簡単作業 補修&剥離可能 おすすめ 赤ちゃん ペットOK
ウレタン樹脂ワックス2Lセット

床用ワックス フローリングワックス フロアコーティング 人気ランキング ワックス 塗り方・ワックスのかけ方も簡単作業 補修&剥離可能 おすすめ 赤ちゃん ペットOK
ウレタン樹脂ワックス3Lセット

床用ワックス フローリングワックス フロアコーティング 人気ランキング ワックス 塗り方・ワックスのかけ方も簡単作業 補修&剥離可能 おすすめ 赤ちゃん ペットOK
ウレタン樹脂ワックス4Lセット
※洗浄液は一律200mlです

ウレタン
ワックス
500mlのみ

1,680

【目安塗布面積】
1層仕上げ:約20畳
2層仕上げ:約10畳
ウレタン
ワックス1L

床洗浄液
セット
4,095
この商品は送料無料です
【目安塗布面積】
1層仕上げ:約40畳
2層仕上げ:約20畳
ウレタン
ワックス2L

床洗浄液
セット

6,720
この商品は送料無料です
【目安塗布面積】
1層仕上げ:約80畳
2層仕上げ:約40畳
ウレタン
ワックス3L

床洗浄液
セット

8,820
この商品は送料無料です
【目安塗布面積】
1層仕上げ:約120畳
2層仕上げ:約60畳
ウレタン
ワックス4L

床洗浄液
セット

10,290
この商品は送料無料です
【目安塗布面積】
1層仕上げ:約160畳
2層仕上げ:約80畳

塗り直し&初めての方向け 業務用水性アクリル樹脂ワックスセット(シートフローリング対応ワックス) 
ウレタンに比べ、モップさばきが軽く、塗りやすさを重視した水性樹脂ワックスです。防水ポリマー・ウレタンも配合しているため、耐水性・床面密着性に大変優れます。光沢は出ますが、ウレタンに比べて穏やかな仕上がりです。ワックスがけが初めての方や塗り直しに最適です。
床用ワックス フローリングワックス フロアコーティング 人気ランキング ワックス 塗り方・ワックスのかけ方も簡単作業 補修&剥離可能 おすすめ 赤ちゃん ペットOK
アクリル樹脂ワックス500ml

床用ワックス フローリングワックス フロアコーティング 人気ランキング ワックス 塗り方・ワックスのかけ方も簡単作業 補修&剥離可能 おすすめ 赤ちゃん ペットOK
アクリル樹脂ワックス1Lセット

床用ワックス フローリングワックス フロアコーティング 人気ランキング ワックス 塗り方・ワックスのかけ方も簡単作業 補修&剥離可能 おすすめ 赤ちゃん ペットOK
アクリル樹脂ワックス2Lセット

床用ワックス フローリングワックス フロアコーティング 人気ランキング ワックス 塗り方・ワックスのかけ方も簡単作業 補修&剥離可能 おすすめ 赤ちゃん ペットOK
アクリル樹脂ワックス3Lセット

床用ワックス フローリングワックス フロアコーティング 人気ランキング ワックス 塗り方・ワックスのかけ方も簡単作業 補修&剥離可能 おすすめ 赤ちゃん ペットOK
アクリル樹脂ワックス4Lセット
※洗浄液は一律200mlです
アクリル
ワックス
のみ500ml

1,470

【目安塗布面積】
1層仕上げ:約20畳
2層仕上げ:約10畳
アクリル
ワックス1L

床洗浄液
セット

2,520

【目安塗布面積】
1層仕上げ:約40畳
2層仕上げ:約20畳
アクリル
ワックス2L

床洗浄液
セット
4,200
この商品は送料無料です
【目安塗布面積】
1層仕上げ:約80畳
2層仕上げ:約40畳
アクリル
ワックス3L

床洗浄液
セット

5,880
この商品は送料無料です
【目安塗布面積】
1層仕上げ:約120畳
2層仕上げ:約60畳
アクリル
ワックス4L

床洗浄液
セット

7,350
この商品は送料無料です
【目安塗布面積】
1層仕上げ:約160畳
2層仕上げ:約80畳

ハイテクフローリングコート(ワックスフリー床・鏡面塗装フローリング・シートフローリング用下地材)
ワックスフリーのフローリングのほとんどは、この「リンレイ ハイテクフローリングコート」が床材メーカー指定または推奨ワックスとなります。このワックスで下地作りをした後、上記ウレタン樹脂ワックスでDIYフロアコーティングを完成させることができます。防水ポリマーの配合により耐水性に優れ、水分によるワックス被膜の白化・剥がれのトラブル発生を防ぎます。
ハイテクフローリングコート リンレイ 密着しづらいフローリング・クッションフロア用下地ワックス 下地コート剤
ハイテクフローリングコート500ml

ハイテクフローリングコート リンレイ 密着しづらいフローリング・クッションフロア用下地ワックス 下地コート剤
ハイテクフローリングコート1L

ハイテクフローリングコート リンレイ 密着しづらいフローリング・クッションフロア用下地ワックス 下地コート剤
ハイテクフローリングコート2L

ハイテクフローリングコート リンレイ 密着しづらいフローリング・クッションフロア用下地ワックス 下地コート剤
ハイテクフローリングコート3L

ハイテクフローリングコート リンレイ 密着しづらいフローリング・クッションフロア用下地ワックス 下地コート剤
ハイテクフローリングコート4L

床用洗浄剤,床用クリーナー,床用クリーナー剤,洗浄・クリーナー剤,弱アルカリ性洗剤,ワックス塗布前の床面清掃用洗浄液
  

リンレイ
ハイテク
フローリング
コート500ml

1,260

【目安塗布面積】
1層仕上げ:約20畳
2層仕上げ:約10畳

リンレイ
ハイテク
フローリング
コート1L

1,890


【目安塗布面積】
1層仕上げ:約40畳
2層仕上げ:約20畳

リンレイ
ハイテク
フローリング
コート2L

3,150

この商品は送料無料です
【目安塗布面積】
1層仕上げ:約80畳
2層仕上げ:約40畳

リンレイ
ハイテク
フローリング
コート3L

3,780

この商品は送料無料です
【目安塗布面積】
1層仕上げ:約120畳
2層仕上げ:約60畳

リンレイ
ハイテク
フローリング
コート4L

4,200

この商品は送料無料です
【目安塗布面積】
1層仕上げ:約160畳
2層仕上げ:約80畳
床面洗浄液
200ml
420


ワックス塗布前の
床面清掃用洗浄液
水やお湯での希釈率

 

フラッシュ・メンテ(床ワックス掛け・フロアコーティング後の専用お手入れ洗剤皮脂汚れ除去・光沢維持・再汚染防止効果)
 
・水拭きと同じ要領でフローリングの皮脂汚れがサッパリ!
・拭き掃除(洗浄)と同時にワックス皮膜強化&再汚染防止効果
・その結果、ワックスコーティング皮膜の寿命が延びる
という3つのメリットが1度の作業で実現できるフローリング用洗剤。床の表面のべたつきを除去、さらっと快適な状態で維持することができます。特に梅雨前後の湿度ベタベタや、素足生活による不快な床ベタつきにお悩みのご家庭に最適、Pタイル床やクッションフロアにも使えます!
フローリングおすすめ洗剤,フローリング黒ずみ汚れ落とし,フローリング掃除,フローリング洗浄クリーナー,床(フローリング)のベタベタ(ベタつき)掃除,床用洗剤,皮脂汚れ落とし,皮脂洗浄クリーナー
フラッシュ・メンテ500ml
希釈済スプレータイプ

フローリングおすすめ洗剤,フローリング黒ずみ汚れ落とし,フローリング掃除,フローリング洗浄クリーナー,床(フローリング)のベタベタ(ベタつき)掃除,床用洗剤,皮脂汚れ落とし,皮脂洗浄クリーナー
フラッシュ・メンテ1L

フローリングおすすめ洗剤,フローリング黒ずみ汚れ落とし,フローリング掃除,フローリング洗浄クリーナー,床(フローリング)のベタベタ(ベタつき)掃除,床用洗剤,皮脂汚れ落とし,皮脂洗浄クリーナー
フラッシュ・メンテ2L

フローリングおすすめ洗剤,フローリング黒ずみ汚れ落とし,フローリング掃除,フローリング洗浄クリーナー,床(フローリング)のベタベタ(ベタつき)掃除,床用洗剤,皮脂汚れ落とし,皮脂洗浄クリーナー
フラッシュ・メンテ4L
フラッシュ
メンテ500ml
スプレー

1,050
フラッシュ
メンテ1L

2,400
フラッシュ
メンテ2L

3,980
この商品は送料無料です
フラッシュ
メンテ4L

5,400
この商品は送料無料です
※作業説明書・計量カップ付き
※フローリングのべたつき・床の皮脂汚れを、簡単水拭き作業でスッキリ解決します。フッ素効果で汚れの再汚染を防止、ワックスの皮膜を強化し、寿命を伸ばす、ワックス後の専用お手入れ剤です。
フラッシュ・メンテ商品詳細ページ

フラッシュ・アップ(歩行や経年ですり減った床ワックスの艶光沢復元コート剤 乾拭き不要の簡易ワックス) 
塗りたてピカピカのフローリング!でも快適に生活する以上、歩行すれば艶が減ってゆくのは当然のこと。ワックスの光沢を回復するには、再度上からワックスを塗る方法もあります。でもこれは皮膜がぶ厚くなって、将来の剥離時に労力も時間もかかってしまいます。でも光沢・艶はなんとか回復させたい……そこで開発したのが光沢復元剤「フラッシュ・アップ↑」。手間も乾燥時間もかからず乾拭きも不要、お手軽に艶を復元させることが可能なソフトワックスです!
フローリング艶出し,床ワックス光沢回復,フローリングワックス光沢回復,フロアワックス回復,つや復元剤,光沢復元ワックス
送料無料 フローリングの簡単ツヤ出しワックス スリキズ隠し 光沢復元剤「フラッシュ・アップ1L」

フローリング艶出し,床ワックス光沢回復,フローリングワックス光沢回復,フロアワックス回復,つや復元剤,光沢復元ワックス
送料無料 フローリングの簡単ツヤ出しワックス スリキズ隠し 光沢復元剤「フラッシュ・アップ2L」

フラッシュ
アップ1L

3,150

この商品は送料無料です
フラッシュ
アップ2L

5,250

この商品は送料無料です
※容量:1〜2L(作業説明書付き)
※歩行動線の光沢低下部分の艶復元や、スリ傷隠し専用コート剤!「ワックスをかけたものの、引越作業などで付いたスリ傷を目立たなくさせたい」という多くの方のご要望にお応えすべく、開発したワックスの艶の回復剤です!手間も乾燥時間もかからず、お手軽に艶を復元させることが可能となりました。

フラッシュ・アップ↑商品詳細ページ

業務用床ワックス塗布モップ「立ったまま」ワックスモップ(モップ糸装着済み) 
ワックスモップ,フローリングワックスモップ,床ワックスモップ,業務用ワックスモップ,床用ワックスモップ,ワックス塗布用モップ,フローリングワックス用モップ,ワックスがけ用モップ
立ったままワックスモップ


NEW!9,980
この商品は送料無料です
業務用ワックスモップ
プロ仕様タイプ

※「軽量・伸縮自在」タイプで、背の低い方でも安心してお使い頂けます!<高品質モップの特長
※腰を痛めずワックス掛けが行えます。
※ワックスを塗り終えた後は、よく水洗いをして、入居後のメンテナンス(床掃除)等に再利用頂けます。
※モップサイズ(約):21.5cm×8cm
※柄の長さ(約):100〜160cm【伸縮自在】


 
14cm×8cm

「ミニミニ」
ハンディモップ
(モップ糸1枚付き)

1,980




モップ替え糸(左から「立ったまま(大)用/立ったまま(小)&らくらくモップ用/ミニミニモップ用)






「より絞りやすく&ふんわり♪」モップ糸が新しいタイプ(縫い目が黄緑→鮮やかな黄色)に変わりました!(2015/10/15〜)

※フラッシュ・メンテの洗剤拭き、フラッシュ・アップの簡単艶出し用に1枚あると便利です。

※日頃の床掃除・窓ガラスや網戸の掃除、壁面クロスや家具のホコリ取りなど、水拭き・乾拭き問わず有効再利用ができます。
各種モップ替え糸
 
立ったままワックスモップ用
1,680
12.5cm×26.0cm
 
ミニミニモップ用
1200
10cm×15.5cm
 


[拡大]


ドアストッパーの養生に

ドアストッパーの養生に
マスキングテープ
7個セット
1,200


単品1個
200


【マスキングテープとは】框(かまち)幅木(はばき)へのワックス付着を防ぎます。また、広面積・複雑な形状をしたリビングなどの部屋をいくつかに分割して塗る人工的「見切り」線づくりにも利用します。

1巻のサイズ&長さ:幅12mm×18m
●直線性・粘着力に優れ、糊残りがありません
●ゴム系でなくアクリル系粘着剤なので、高温多湿の夏場の使用時にもベタつきません
●直射日光にも強く、140℃・1時間の乾燥に耐えます
●ホワイト系の床材・幅木でも目立つ若草色です
●マスキングテープでは最高品質ランクの製品です
※初めてワックス掛けをされる方は7個セットをお勧めします。保持・結束等一般的用途にも使えます




ドアストッパーの養生に

DIY・工具スクレパー,ガラス掃除スクレーパー,キッチン用スクレーパー,掃除用スクレーパー,ガスコンロ汚れ落としスクレーパー,ワックススクレーパー,清掃用スクレーパー




ハンディ
スクレイパー

(約4mm×11.5cm)
1,980


【スクレイパーとは】お掃除やさん必須のアイテムです。ガラスなどの平面についたシール/テープはがしや五徳などの油こそぎ、床の異物除去・窓ガラスに張った結露防止テープはがしなど、様々な用途に利用します。ワックス掛けでは、引渡しワックスを塗ったフローリングなどに混入されているゴミや髪の毛などの異物、固まったボンドの除去など、事前清掃に最適です。

●ワンタッチで、刃先を出し入れ可能な便利で安全なスクレイパーです。
●フローリングの異物を取り除く場合、必ず板目に沿って角度を極力低くし、手前から奥へ、ごく軽くこそぐようにご使用下さい
●五徳にこびりついたコゲ油汚れ、ステッカーはがし、ガラスのラベルはがし、入居時にかかっていたワックスの中に混じった髪の毛やゴミ除去に。洗剤を使わず、鋭利な刃でめくり掃除が可能です!
※刃先は非常に鋭いため、使用時以外は刃を収めておくなど取扱いには充分ご注意下さい。ある程度使用するにつれ刃先はなめらかになり、より使い易くなります。





1.ペンチなどで刃先部分をしっかりつかみ、ゆっくりと手前に引き出します。 2.少しだけ引き出した後、つかみ部分を刃の下部につかみ変えます。 3.そのまま垂直に引き出します。くれぐれも注意して行ってください。
1.ペンチなどで刃先部分をしっかりつかみ、ゆっくりと手前に引き出します。 2.少しだけ引き出した後、つかみ部分を刃の下部につかみ変えます。 3.そのまま垂直に引き出します。くれぐれも注意して行ってください。

※刃入れ作業は上記の逆の手順で行って下さい
※手袋や軍手をして、怪我の無いようにご注意下さい


スクレイパー用
替え刃

完売 210


業務用ヘアーキャップ ムレない 蒸れにくい 快適

業務用ヘアーキャップ ムレない 蒸れにくい 快適

業務用ヘアーキャップ ムレない 蒸れにくい 快適
ヘアーキャップ

ヘアーキャップ
120

※作業中の毛髪等の落下を防ぎます。軽くて通気性がよく、長時間使用してもムレません。ワックスがけという作業は、廊下の真ん中など、目立つ所に限って髪の毛が入ってしまいがち……。作業人数分は最低限用意しておきましょう。作業後に髪の毛混入を見つけるストレスが激減します!


ワックス用じょうろ(ロート付き) ワックス用じょうろ
(ロート付き)

完売 630

※ワックスを適量こぼすのに活躍します(先端のシャワーキャップは取り外し可能です。ワックス掛けの際は、外してお使いください)
※恐れ入りますが、色はお選び頂けません。当社にお任せ下さい。(ピンク、ブルー、グリーン)
※使用後は良く水洗いして、再利用できます。

ワックスはがし上手,ワックスはがし剤,フローリングワックス剥離剤,ワックス剥離剤,床ワックスはがし,フローリングワックス剥がし方,業務用剥離剤,床ワックスのはがし方,フローリング剥離 床ワックス剥離剤中性&ジェルタイプ(詳細紹介ページにてご購入いただけます)NEW!

ひどいムラができても大丈夫。中性の剥離剤があります。
従来の剥離剤は「強アルカリ性&液体タイプ」が主流で、これは樹脂ワックスの成分を強力に分解するものですが、床材特にフローリングへのダメージ(変色・反り・ふくれ・めくれ)が大きく、また作業者への負担(肌荒れ・におい)も大きなものでした。そうした欠点を大幅に改善したものが、この「中性&ジェルタイプ」の業務用剥離剤です。当社のウレタンワックス、アクリルワックス、ハイテクフローリングコートいずれも水性樹脂のため、この剥離ジェルで安全にはがすことが可能です。


新居・新築ご入居の方に強くお勧めします♪


楽天店で買う Amazon店で買う  お問い合わせ 全ての商品を見る(一括注文が可能です)

●当社のワックスをご利用されたお客様の声

なるべく2人以上で力を合わせて頑張りましょう!新築マンションに使用したのですが、素人がしたようには見えず、見た目も満足しています。お友達にも勧めようと思います。NEW!

説明書通りにワックスかけると、素人でもうまく行きました。ありがとうございます。NEW!

急な注文のお願いでしたが、ご対応頂きましてありがとうございました。モップも使いやすく、初めてワックス掛けをしましが大変綺麗に塗れたと思っています。別のお手入れ用品も利用させて頂きたいと思います。NEW!

以前にこちらでウレタン樹脂ワックスとフラッシュメンテを同時に購入しました。フラッシュメンテは約1ヶ月位の間隔で実施していた為、マンションの12ヶ月点検で来た業者の方はワックスを塗り直したのかと勘違いをされてました。また友人や様々な業者さん達も我が家の床には絶賛してました!コレはやはり御社の製品が素晴らしく良い商品だったことの証明だと思います。(有人には御社の商品をオススメしておきました)




早速取扱説明書と以前に拝見していた貴社のホームページを参考に、家族全員で洗浄液での床拭き、水拭き、マスキングなど行ってワックスがけを実施しました。新築して3ヶ月ほどですが、ホームページにかかれているとおり、見ちがえるほどピカピカになりました。妻も満足です。まだまだ素人なので、隅々にむらがありましたが、初めてにしては上出来と自分自身も感心しております。「立ったまま」ワックスモップも使いやすくて、モップ糸の装着もかんたんで楽チンでした。床拭きが一番の重労働だったように思います。2リットルのワックスの4分の3を使いました。残ったワックスは職場でのPR用に使いたいと思います。次回ワックスがけのときはまた発注をしたいと思いますので、よろしくお願いします。本当に良い商品を開発していただきありがとうございました。

 感想は、「すばらしい!!」でした。ネットでのほかの方の感想をおおげさに感じていましたが、実際にとてもきれいに仕上がりました。一日で全ての部屋のワックスがかかり、またすぐに乾いたので本当にプロの仕上がりでした。あのモップのおかげで腰が痛くなりませんでした!次は二年後、ということですが、是非是非次回も使いたいと思います!!これからもずっとネットで営業お願いします!!本当にありがとうございました。(あやや大好き★様)

テカりすぎずの、艶やかで上品な光沢も人気です♪先日、新居の引渡し後ウレタン樹脂ワックスがけをしました。カミサンは「たかがワックス」と思っていたみたいですが、かなりのツヤに大満足!私の顔もツヤツヤです。これからも、使っていきたいと思います。(サイトウ様)

 近々入居予定のマンションに出向き、ウレタン樹脂ワックスをかけてきました。業者さんと話をする中で、「床のワックスは済んでいます」と言ったら、靴下の足で床をこするようにしてワックスの具合を見て(?)「いいワックス使っていますね。ホームセンターのヤツじゃないでしょ?」と誉められました。(^-^)「ウレタン樹脂で業務用らしいです」と答えたら「そうでしょうね。ホームセンターの安いワックスはツルツル滑りすぎて危ないし、すぐに剥げちゃうんですよ」ですって?(ナカイ様)

 ウレタン樹脂ワックスの使用結果を報告します。新築戸建の洋間3室とリビング・廊下のフローリングにワックス掛けしました。結果は非常に満足しております。「所々素人がワックス掛けしたな」という部分はありますが、光沢も品がよく、表面も非常にきれいです。私もネットで使用者の評価を見て購入を決めましたので、購入を検討されている方がいらっしゃいましたらお勧めします。立ったままワックス掛けできる柄のついたモップの販売を検討してください。どうもありがとうございました(タンバラ様)→お待たせしました、柄付モップ販売を開始しました!



ムラの無いワックス掛けの必須アイテムです●モップ糸の品質について
もともとがワックス専用に作られたものですので、ワックスの染み込み具合、作業性(塗り易さ=ムラになりにくさ)、耐久性(数回使ったぐらいでは、まったくヘタりません)などが市販の汎用品に比べて優れています。この良さを実感していただいたお客様のご感想は以下のとおりです^^

●当社モップご利用のお客様の声より(代表例:一部抜粋)
●(モップ糸)使用後も、洗って乾かしたらまだすごくフカフカして新品のようです(若林さま)

●素人が塗るんだから使いやすい道具を使った方がいいかな、とは思っていたんですが、ほんとに使いやすかったです。ムラになりにくいし。(C.Mさま)

●2層目を翌日に塗布する場合、1層目完了後のモップは、どのように保管すれば良いですか?
モップはよく水洗いし、固く絞って翌日まで干してください。できれば、モップはドライヤーの温風で優しく乾かせてあげると良いでしょう。

●本日2度塗りしようと思い購入した一番大きなモップの先を水洗いして干していたのですが、少し乾いていませんが、使用してもいいのでしょうか?
ほんの少しの湿りであれば問題ないのですが、念のためもう少し乾燥させてあげてください。乾燥方法は、普通のヘアドライヤーの温風を使います。近づけすぎないようにして(20?30cm離して)、髪の毛を乾かすように温風を当てながら房糸をなでて乾燥させてください。ドライヤーが無い場合は、極力「遊び毛」の無い乾いたタオルにくるんでしぼり、モップの余分な水分を吸収させてあげてください。タオルの遊び毛は多少なりとも付くかもしれませんので、使用前にモップを持って上から下にはたくようにして遊び毛を出来る限り払い落としてください。


業務用ワックスモップでらくらくワックスがけ

■安心通販!
お買い物のQ&A
■配送料は一律990円
(3900円以上で送料無料!)
■特定商取引法
に基づく表示
■FAXで注文
(コンビニ決済)
■メールで注文
(コンビニ決済)

■読んで納得!商品のQ&A
●フローリングのワックス掛けはなぜ必要なのでしょうか?
素地のフローリングは、水拭きを大変嫌うためです。素地のままでいると、日常生活で付いた小さなスリ傷に水が浸入、悪化するとササくれだったり、表面がはがれたりしていきます。よって、ワックスをかけてフローリングの表面を保護するのが望ましいのです。
●ワックス掛けするメリットは何なのでしょうか?
ワックスをかけると汚れが取りやすくなります。例えばペンキ等を垂らした場合、ワックスが掛かっていなければシミになりますが、ワックスが掛けてあると、皮膜が身代わりになり、素地はほとんどシミになりません。皮膜は身代わりとなって、歩行・摩耗キズを受け止めてくれます。そして徐々に皮膜は薄くなってゆきますが、補修もでき、ワックスの下の素地まではキズ付かないので安心です。
●ウレタンとアクリル、どっちが傷に強いですか?

生活する以上はどちらも皮膜に細かな摺り傷が生じますが、皮膜の強さ(耐久性)から申し上げますと、ウレタン樹脂のほうが勝ります。なお、軽度の摺り傷隠し・磨耗部分の光沢の補填には「光沢復元剤フラッシュアップ」のご利用をお勧めします。
●ハイテクフローリングコートとはどんなワックスですか?
ワックス不要・ワックスフリー・ワックスレスと称される、高硬度UV塗装・鏡面仕上げのフローリングにも高い密着性・耐水性を発揮する、多くの床材メーカー・デベロッパー・ハウスメ?カー推奨の木質床材専用の樹脂ワックスです。1層目(=ベース・下地)として使うことで密着性を向上、その上に高品質のウレタンワックスを重ねることで、DIYフロアコーティングが完成します。
●DIYでフロアコーティングをしようと考えているのですが、新築マンションの担当者に「ワックスフリーの床なので、サービスワックス(引渡し時のワックス)実施の有無は、今なら選ぶことができます」と言われました。この場合はどうすれば良いでしょうか?

サービスワックスが「ハイテクフローリングコート」であれば、塗ってもらっておくほうが手間が省ける上、一気に2層目(=仕上げ層)「業務用水性ウレタン樹脂ワックス」の作業に取り掛かることができます。
●購入したマンションの床材はワックスフリーではなく、普通の合板フローリングでした。引渡しワックスもハイテクフローリングコートではなく、違うメーカーの水性樹脂ワックスでしたが、この場合はハイテクフローリングコートは必要ないでしょうか?

ハイテクフローリングコートは最初の1層目に塗るワックスですので、すでに違う種類のワックスが塗られている場合は、ハイテクフローリングコートは必要ありません。さらなる耐久性・汚れ防止・美観向上をお考えの場合は、その上(2層目)に当社のウレタン樹脂ワックスコート剤をお薦めします。
●ワックスフリーとワックスレス、ワックス不要の意味の違いが分かりません……

厳密にはそれぞれ多少異なる意味合いがあると思われますが、共通点は「このフローリングは、傷つきにくい・凹みこすり傷に強い・水に強い材質なので、ワックスをかける必要はありません(または必要性は低い)」という意味合いのようです。(※念のため表記されているメーカーにご確認ください)
●ワックス不要のフローリングにワックスをかける必要性は?意味はあるの?

ワックスレスのフローリングでも、ずっと綺麗さや美観が維持できるかというと、現実的には難しいものです(ワックスフリーとはいえ、いわば地肌剥きだしの状態で生活する以上”スリ傷”は避けられないですし、ワックスをした床に比べると、付着した”汚れも落ちにくい”です。つまり完全なるメンテフリーというわけにはゆきません)。それならば「最初からある程度ワックスがけをしておきたい」「引越し後は大変なので、入居前に1層でも塗っておきたい」というニーズが多数生まれ、こうしたワックスフリーのフローリングにも密着対応できるワックスの需要と必要性が高まりました。
●ハイテクフローリングコートでも使用できない・塗ってはいけないフローリング床はありますか?

少数のようですが、あります。それらは「ワックスがけ不可」や「ワックス厳禁(禁止)」などの説明がなされているとおもいますので、メーカーやデベロッパー、住宅販売会社に必ず確認してみましょう。(質問例)「水性樹脂ワックスがけをしたいが、可能か」「ハイテクフローリングコートを塗ろうと思うが、可能か」
●ハイテクフローリングコートを2層塗るとどうなりますか?

下地を2層作るのはほとんど意味がありません。むしろ2層目が1層目をつぶしてしまい、かえって密着が悪くなったり、最悪の場合はリセット(=剥離)しなければならなくなりますので、避けたほうが無難です。どうしても2層塗られたい場合は、必ず丸1日をあけてからにしてください。
●ワックスがけやフロアコートはどういう人にお勧め?

これから新築・新居に入居する方、リフォーム・新調後の床を保護したい方、現在居住中で床の光沢減少が気になる方に特にお勧めです。フローリングを始め、トイレや洗面室のクッションフロア、ビニールシート、Pタイルにも塗布できます。その他、飲食店や水まわりに人気の害虫を寄せ付けない害虫忌避ワックスや、畳や押入などへ施工する備長炭シートなどもお勧めです。

★色々揃います!新生活のスタートグッズ
●フローリングワックス(ウレタンワックス・アクリルワックスともに)塗布面積の目安

床用ワックス・フローリングワックス・フロアコーティングの塗布量目安・作業面積目安一覧表
3層目(3回目)は塗らないでください。密着不良を起こす可能性があります。
1日1層をお守りください。1日2層を塗ると、高確率で失敗してしまいます。
下地として塗る場合、ハイテクフローリングコートは1層のみで大丈夫です。
※標準的な3LDKマンション(総面積70?80平米)は、実際の塗布面積は60平米程度の場合が多く、通常は2Lで2層塗布が可能ですが、総面積80平米を超える物件については3Lセットをお勧めします(※塗布時期や作業の個人差があります、過不足分はご容赦願います)
※オフィスでよく使用されるPタイル床など、1層目塗布時の吸いこみが多い床材は、上記よりやや多めの容量をご購入されるのをお勧めします。
※ワックスの保存期間は約1年です(洗浄液は1年以上保存可能です)
●ワックスモップ棒は、割安な市販品と比較して何が良いのですか?

当社販売のウレタン(アクリル)樹脂は、ホームセンターなど市販のワックスにくらべると、液体濃度がやや高く、モップさばきがやや重いため、業務用のモップ棒をお勧めしています(市販製品も決して悪くありませんが、グリップが細いものが多いため、力の入り具合に強弱がつきやすく、ムラになりやすいという欠点があります)経験のある方や器用な方であれば、特に気にすることはないと思いますが、当商品をご利用頂くほとんどの方は、ワックス掛けが初めてですので、品質が良いのは勿論、「誰にでも使いやすい」商品を提供したいと常に考えています。価格は少々割高かもしれませんが、これらの点もご理解くだされば幸いです(もちろん1回きりでなく、日常の乾拭きモップとしても利用できます)。なお、床を這うように、タオルでも塗れないことはないですが、非常に重労働で私達専門業者でもムラになるくらい難しいので、お勧めできません。
●新築の床だけど、ワックスを塗る前に洗剤拭きや水拭きする必要があるの?

新築の床は一見キレイに見えますね。しかし、新築の床材には離型剤(梱包時に商品同士がくっつくのを防ぐ油のようなもの)が塗られていることがあるため、こうした油分を除去する必要があります。また、外部から侵入・衣服で持ち込んだ埃・土砂だけでなく、工事業者さん等の靴下の皮脂汚れや手垢がついている場合が多々あります。こうした離型剤や皮脂の上から塗ると、ワックスをはじいたりしますので、添付の洗浄液で説明書通りに必ず床面の洗浄を行ってください。また、フローリング補修用クレヨンの多くは油性のため、ワックスの乗りがよくない場合があります。

【床洗浄液での床清掃】一見、きれいに見える床も…… 【床洗浄液での床清掃】洗浄液で拭いてみると、汗や空気の汚れ、皮脂などで案外汚れています!
●施工前にワックスをはがす必要があるの?

既に何年もお住みで、何度も市販ワックスを重ねていたり、洗剤をこぼしたりして見るからに醜いワックスムラがある等の場合以外は、ワックスを取り除く必要は特にありません。ハクリ作業は、フローリングの反り・剥がれの原因となりやすいので、必要に迫られた時以外は避けてください(※ワックスはがし(ハクリ)剤は、ホームセンターなどでお求め頂けます)なお商品に添付の洗浄液は剥離剤ではありませんが、原液を放置するとワックス皮膜をはがすことがあるため、念のためご注意下さい。
●一部屋ずつ、塗り終えたら乾燥させるの?NEW!
季節を問わず、基本的には「温風」で乾かせましょう。冷風では乾きも悪く、白く濁ることがあります。ドライヤーは多いほど役立ちます。そうですね。最初は慣れる意味で狭い面積の部屋から塗ります。扇風機(無ければサーキュレーターやドライヤー)をコンセントに差し込んで準備しておき、一部屋ワックスを塗り終えると同時に、まんべんなく(つまみの「中?強」レベルで)部屋に風を送って乾燥させましょう。季節にもよりますが20?30分程度風(温風)を送れば指で触れて跡がつかない程度まで初期乾燥が出来ます。こうして一部屋ずつ確認しながら作業を進めるのが良いでしょう。とにかく、あわてず・急かずに乾燥させることを心がけましょう
●1層目から2層目への乾燥時間はどれくらい?NEW!
1日2層を塗ると失敗する確率が大変高くなります。2層目は翌日以降に塗るようにしましょう。1日1層がもっとも大切な基本です。リスクを顧みず1日に2層目を塗る場合は、扇風機乾燥で晴天や曇りで最低3?4時間以上(春?秋の場合)経過後、全ての床面の乾燥を確認してから塗りましょう。雨天時や冬場の一日2層は失敗の確率が非常に高いため絶対に避けて下さい。
●運悪く大雨や厳寒時にワックスを塗る場合のアドバイスを下さい!

大雨や厳寒時のワックス掛けは、床面との密着が悪くなるので基本的に避けてください。しかしどうしても塗らないとならない場合は、せめて”家電の力”を借りましょう。雨天や梅雨時期には「除湿(乾燥)機」を、低温・冬場は「石油ヒーター」や「ドライヤーを各部屋にセット」「エアコン」などの暖房器具を部屋にはいった直後からフル運転して、室内環境をできる限り良くしてから作業に取り掛かってください。また、1日1層を守りましょう。
●第二回目を塗る前にも、一回目と同様に、掃除機→専用洗浄液→水拭きという手順が必要でしょうか?

特に必要ございません。念のため髪の毛やホコリ、手足の皮脂(アブラ)汚れがないことを確かめてから塗布してください。
●「このフローリングにワックスは塗れません(塗らないほうがいい・塗らなくてもいい)」と言われたのですが…
ワックス掛け不要(ワックスフリー)のフローリング例

フローリングの中には、ワックス掛けの必要が無いものがあります。
・ワックスフリー(ワックス不要)のフローリング
・無垢(むく)材(フローリング豆知識
・表面を特殊処理したフローリング
パナソニック電工オーマイティフロア永大産業「クリスタル/パワーアトムシリーズ」等)
・以前に油性タイプやシリコン(ハード)コーティングを施した床
などが挙げられます。上記の他にも多くのメーカー・商品があります。これらは以前は特に戸建てや注文住宅に多かったのですが、最近では集合住宅・新築マンションにおいてもワックス不要フローリング採用が増え続けています。よって、
事前に床の施工業者・工務店様やハウスメーカー・販売の方にフローリングの種類(メーカーおよび品名)、ならびに「水性の樹脂ワックス」が塗布できるフローリングかどうか(推奨メンテナンス方法)を確認してからご購入下さい。


ハイテクフローリングコート(リンレイ)
 ↑→ハイテクフローリングコートを下地に1層塗ることで、ウレタン樹脂ワックスの塗布が可能になります。ただし「ワックスがけ禁止・ワックス厳禁」の床材の場合は塗れませんので、床材メーカーの推奨メンテナンス方法・推奨ワックスを事前にお確かめ下さい。

【フローリングワックス対応一覧&メンテナンス方法】
EIDAI(永大産業)朝日ウッドテック
ダイケン(大建工業)パナソニック
●ワックスがだいぶ余ったのですが塗り方が悪かったの?・・・

お部屋の"専有面積"と、実際に"ワックスを塗る面積"との差があると思いますが、上記塗布可能面積はあくまでも目安ですので、余っても普通だと思ってください。(かなり余りそうだからといって、無理やり多くこぼして塗るのはムラや艶ボケ(白化)の原因に直結しますので、おやめください)余りはトイレや洗面所によく使用される「クッションフロア」「塩ビタイル」にも塗布できますのでお試し下さい。
●ペットや赤ちゃんがいるけど施工しても大丈夫?シックハウス対策は?

本ワックスは水性で、樹脂成分を除いた溶媒の96%以上が水となっています。乾燥し硬化してしまえば水に溶けなくなりますので、舌でなめたからといって成分が溶出するようなこともありません。なお、シックハウスやアレルギーに関する留意点としましては、壁・天井クロスや収納・押入れの合板等、家を構築する建材から大量のVOCを発する場合がありますのでご注意下さい。施工後は滑りにくくなり、匂いもほとんどありません。押入れや畳下、収納・下駄箱等には、湿気やVOCを吸着してくれる「備長炭シート」がお勧めです。
●ワックスの詳しい成分を教えてください。

当社独自の製法にてオリジナルに製造し、耐久性・耐水性・抗菌性を確保しているウレタン比率の高いワックスです(ウレタン樹脂ワックス)。
●VOC試験結果
気体の種類 発生量(μg/m3 厚生労働省指針値(参考)
(μg/m3
指針値に対する割合
ホルムアルデヒド 1.1 100 約1/90
トルエン 0.31 260 約1/840
エチルベンゼン 0.11 3800 約1/34500
(o,p,m-)キシレン 0.12 870 約1/7250
スチレン 検出せず 220 検出せず
検査機関:(株)分析センター
抗菌性試験:食品環境検査協会発行の証明書はこちら
本データはアレルギーや化学物質過敏症等への適応を絶対的に保障するものではありません
容量: ワックス:1L?4L(洗浄液は必要分量の200mlです)
種類: ウレタン樹脂:水性ポリマータイプ・フロアーポリッシュ
主成分: ウレタン樹脂:水性ウレタンポリマー・金属架橋型アクリルポリマー・水
アクリル樹脂:アクリル-ウレタン系共重合樹脂・金属架橋型アクリル樹脂
製造: ワイズラボ社(当社業務提携先・独自製造)
※洗浄液は床面清掃時に使用します(洗浄液の液性:弱アルカリ性)
●ペットのおしっこにはどう対処したらいいの?

見つけたらなるべくすぐに拭き取って下さい。ペットの部屋やリビングにはカーペットやラグを敷いて、「ワンクッション」挟むことをお勧めします(美観が求められるホテルなどでは、よくラグを敷いていますね)。水やジュースであっても放置せず、すぐにふき取ってください。
●施工したワックスをより長持ちさせる秘訣やコツはありますか?

局部的に強いストレスがかかるような場所、例えば「テーブルや椅子の足」には、フェルトや脚用ソックス(人間でいう「靴下」)などで保護するか、ラグやカーペット、マットを敷く等の工夫をしてください。美しい光沢の塗膜がより長持ちします。またこの工夫は、遮音効果もありますので、階下の方への気配り・心配りにもなります。実行をお勧めします。
●ワックス施工後、歩行などで摺り傷が付くのは仕方ないのですが、この摺り傷をなるべく付けないようにする工夫はありますか?

裏がビニール製スリッパは細かな土砂を吸いつけたままになりやすいため避けられるか、モップスリッパが良いでしょう。スリッパの裏側は、フェルトや繊維タイプがお勧めです。また、ワックス後間も無い期間は皮膜が完全硬度に達していないため、なるべくきれいな靴下で歩くのが良いでしょう。
裏がビニール製のスリッパだと…… このように小石やゴミが付着しやすいので注意です。
●詳しい使用方法は?

商品と同梱の専用説明書(A4用紙1枚)をご参照下さい。
●日ごろの手入れは?ワックス施工後のお手入れ剤はあるの?
日常のお手入れはクイックルワイパー(乾式)や掃除機掛けをしてください。皮脂汚れやべたつきが気になれば、固く絞った水拭きをしてください。艶をなるべく落としたくない方は、専用お手入れ剤の「フラッシュ・メンテ」をお使いください。床面の洗浄と同時にワックス皮膜を強化、耐久性をアップさせます)またダスキンさんで有名な化学モップは、ホコリをキャッチしやすいように特殊な油分を含ませているため、使用しないで下さい。
経年歩行によるスリ傷や光沢の低下を手軽に回復させるには「ワックス光沢復元剤」をご利用下さい
●100%無垢(むく)の天然木材・フローリングに塗れますか?

残念ながら、本コート剤は塗れません。オスモやアウロ、リボスといった天然ワックスや専用保護剤がありますので、床の施工業者様などにお尋ね下さい(※注:ただし、これらは日常お手入れ系のワックスで、通常は1?2週間おきに塗りなおしが必要なようです)また、コルクやバンブー(竹)でできた床材も同様で、それぞれ専用のワックスをお求めください。
●合板のテーブルや家具、玄関ポーチなどの人造大理石に使用できですか?
残念ですが、こちらも塗らないでください。家具には家具保護剤サビ取り・玄関タイル洗剤などを、キッチンなどには、ステンレス・シンク面保護剤ご利用下さい。適所適材ですね^^
●モップ替え糸の耐久性、手入れの方法を教えてください。

使用頻度によりますが、数回使用した程度ではヘタることはありません。使用後は良く水洗い、汚れがついている場合は中性洗剤を薄めたもので水洗いした後、よく乾燥させてください。
●説明書通りにワックスをかけたものの、つやがあまり出ませんが……

通常、お客様への引き渡し前に、既に一層アクリル系のワックスが掛けられており、この段階で光沢は既に60%程度あるとみてください。クッションフロアやビニールシートに多い「つや消しタイプの床材」の場合、思ったほど艶が出ないこともにありますが、この場合も塗り重ねは必ず2層までにして下さい。(きちんとコート膜は作成されます)
●すでに引渡しのワックス(アクリル樹脂ワックス)がかけられているのですが、爪でごく軽くこすっただけで、簡単にはがれてきます。こんな状態でも御社のワックスは塗ることが可能でしょうか?

床面に強くセロハンテープを張り付け、勢い良く真上にはがしてみてください。その際に引渡しで既に塗られているワックスがテープに付着する(=はがれる)ようであれば、密着が悪い(=ワックスと床材の相性が悪い)ですので、現況以上に塗布するのはストップしましょう。このケースは稀ですが、念の為ご確認されると良いでしょう(部屋ごとに何箇所か試してください)
●ワックスの皮膜で、フローリングの呼吸を止めはしませんか?

20?30年前は木床(フローリング)といえば無垢の板を張り合わせたものでしたが、最近のフローリングは、合板の上に木柄がプリントされた1?2mmの板が貼られるいるのが70?80%です。表面になにも処理しないでおくと、日常生活で付いた細かい擦り傷の間から水や汚れが浸入して、床鳴りや急激な乾燥(自然乾燥でも)による膨張の原因となりますが、ワックスで表面保護をするとそれらを予防し、ホコリや室内に入った砂塵によって磨耗するのを和らげてくれます。
●施工後、普段のお掃除で水拭きはできるの?

可能です。セミウェエット(半乾き)の水拭きが理想です。男性が力強く絞った程度か、もしくは洗濯機の脱水に少しかけた程度の湿り具合で拭くのが最善です(ワックス施工後2週間程度は皮膜安定化期間のため、水拭きは避けて下さい)なお、水やジュース等をこぼしたら、すぐにふき取って、床面を乾燥させるようにしてください。頻繁に水拭きを行いたい方は、同時に洗浄&皮膜強化を兼ねることができる「フラッシュ・メンテ」のご使用をおすすめします。
●ワックスがけが完了した後は、乾いた布で磨くの?

乾拭きなどの必要はありません。よく乾燥させてあげてください。
●床暖房のフローリングに塗れますか?
作業後、基本的に24時間(最低12時間)程度経過した後は、普通にお使いいただけます。作業前・作業中には絶対に使用しないでください。
●ホットカーペットは敷けますか?
正しい敷き方であれば、問題ございません。直接敷くと、局部的に高熱になり、フローリング自体を傷める恐れがありますので、ワックスの有無に関わらずフローリングやホットカーペットのメーカーに確認されるのが良いでしょう。
●かなり広いリビングなので、一気に塗りにくいのですが……
広い面積や、複雑な形をした間取りのお部屋を塗る場合は、マスキングテープを利用して、いくつかの区画にわけて塗りましょう。
参考画像
焦らず、いくつかに見切りをして塗るのが失敗しないコツです。

見切り線の作成(区分け)
左【塗る順番】?@→?A→?B→?C (※?B→?@→?A→?Cでも問題ありません)

左図のように「各部屋とリビング・廊下の見切り板が無い」「複雑で広い面積のリビング」など場合も、マスキングテープ(緑線)で人工的に見切りを作って、面積を小分け(区画)して塗れば、恐れる必要はありません。
各エリアは、塗り終わればすぐに、床面に貼ったマスキングテープを取って、ドライヤーや扇風機等で乾かせ、著しい白濁などの異常が無いことを確認後、次のエリアに移ります。なお、見切りテープの付け方は、左図のようにフローリングの目(溝)に沿って貼るようにして下さい。エリア?B+?Cを分けずに一気に塗る方法もありますが、不慣れな方、初めての方は、やはり?Bと?Cにわけて塗るほうが失敗が少ない上に、焦らずに済みます。
基本は小刻み・小分け塗りを心がけ、このように、塗る前に部屋を区画シュミレーションするのが上手なワックス掛けのコツです。
●いろいろなワックスにも一長一短があると思いますが、御社のワックスの長所、短所を教えて下さい
長所:高耐久性・滑りにくくなります・抗菌剤配合でお子様にも安心です・数年後の塗りなおしが可能(=補修可能)・シックハウス対応
短所:光沢があるため、キズやワックスのハゲが出来ると、やや目立ちます(これは短所というよりも、どのようなワックスを施工しても同じです)
●なるべく失敗せずワックスを塗るために、用意しておくと良いものはありますか?
新聞紙扇風機(サーキュレーター)ドライヤー、中身が見える「じょうろ」、マスキングテープ延長コード密閉容器。以上は季節を問わず用意しておきましょう。その他、天候・季節用品としては、除湿機(雨天時・梅雨時期)、石油ヒーターや電気ストーブ、セラミック・ハロゲンヒーター等の暖房器具(冬場)
写真 新聞紙で直射日光をさえぎります 乾燥が悪い場合は、扇風機で風を送りましょう ワックスがついては困る箇所へ養生します
目的 ※ワックスをこぼしやすい(雑菌が入るため、じょうろ内に余ったワックスは元に戻さない) ※日差しをさえぎる(直射日光でワックスが塗布直後、瞬時に乾燥するのを防ぐ) ※ワックスの乾燥を促す(特に冬場や悪天候時)※下記サーキュレーターと同じ使用方法 ※幅木や各部屋の見切り板などへのワックス付着を防止&人工的に見切りを作り出すため
名称 じょうろ×1 新聞紙や黒いゴミ袋×多めに 扇風機×1以上 マスキングテープ×多めに
写真 ドライヤー温風で室内を暖めます(特に冬場)
目的 (1)特に冬場、ワックスを塗る前の室温上昇に(2)塗り終わったワックスの乾燥促進に ワックスを塗ったモップをしばらくの間、放置する場合に活躍します。 ※塗り終わった玄関から風を送るため(延長コードなどで電源を確保しておきましょう) ※洗剤拭き、水拭き、乾拭き用に。色分けしておくと便利(新品は避けましょう)
名称 ドライヤー×最低3以上 密閉容器×1 サーキュレーター×1以上 タオル(雑巾)×多めに

 基本的に、廊下は最後に塗って玄関から乾かせましょう。ワックスを多く落としすぎないよう注意です。 長い廊下は、場合によってはこのように半分ずつ仕上げる方法もあります。色々と知恵を絞ってみるのも楽しいかも? 二人以上での作業をお勧めします。効率は3倍、4倍にアップ、連帯感・充実感も倍増です♪

ワックス掛けの手順(準備から完了まで)

ワックス補修や再塗布のQ&A


お掃除&コーティングの専門店KIS 楽天支店 ショップレビュー評価

浴室床掃除鏡ウロコ掃除強力カビ取り剤強力ヤニ取り洗剤超強力油汚れ洗剤トイレ洗剤・尿石除去剤金属保護剤家具保護剤サビ取り・玄関タイル洗剤
水垢取りクレンザージェル天然エコ洗剤台所用つけ置き洗剤シールはがし合皮ソファー洗剤窓掃除待合室シート汚れ落とし研磨スポンジ掃除ハケ
床フロアコート剤虫よけワックスフローリング掃除用洗剤ワックス光沢復元剤[Re:set] プレミアム洗剤・高品質クリーナー万能お掃除スティック
耐水サンドペーパーメラミンスポンジ床ワックス剥離ジェル壁紙掃除スポンジお試し送料無料セットこすり磨き掃除用ホワイトパッド霧・泡スプレーボトル(空容器)
キッチン大掃除セットお風呂/浴室の水垢落としセットトイレの徹底掃除洗剤セット生活汚れスッキリセットDIY水まわり撥水コーティング剤
業務用アルコール除菌液・手指消毒対応容器特定商取引法よく頂くご質問送料ショッピング・トップページサイトマップFAX注文用紙メールが届かないお客様へ





★★★ご注文合計3900円以上で配送料無料です!★★★
ご注文方法(詳細
ショッピングカート
FAX注文用紙
電子メール
・電話 06-6762-3141 ・FAX 06-6762-1714
商品の出荷・納期(詳細
・ご注文・ご入金確認後【通常2営業日内の出荷】
・出荷後2日以内のお届け(北海道・沖縄を除く)
・配達日指定はご注文日より7日以上先で承ります(例:6/1注文の場合、6/8以降で指定可能です)
お支払い方法(詳細
・銀行振込【前払い(先払い)】
(三井住友銀行/PayPay銀行
 楽天銀行 [旧イーバンク銀行])
・ゆうちょ銀行(旧ぱるる)【前払い(先払い)】
・クレジットカード【前払い(先払い)】
・代金引換【代引き(着払い)】
返品(詳細
商品到着後7日以内(破損品・不良品のみ)お客様のご都合による交換は承っておりません)
個人情報の取扱い(詳細
当サイトでご入力頂いた個人情報を、裁判所・警察機関等公共機関からの提出要請があった場合以外の第三者に譲渡又は利用する事はございません
お届け送料(詳細
地域 送料
全国一律 990円
北海道 沖縄 東北6県 2400円
合計3900円以上で配送料無料です!
(北海道・沖縄・東北6県は15000円以上で無料)

取扱い商品概要(全商品一覧
プロ仕様のハウスクリーニング掃除用品から、新築/新居のお手入れ(フローリング用ワックス・水回りDIY汚れ防止コーティング剤・天然洗剤、業務用強力洗剤,ガラス清掃スクイジー,水垢&カビ取り剤まで厳選アイテムを全国販売しています!

株式会社KISグループ社(詳細
住所 大阪府大阪市天王寺区上本町2-1-14 コウブンドウビル1F
電話 06-6762-3141(平日:9-16時30分 土日祝休み)
FAX 06-6762-1714(24時間)
担当 イッシキ・カミタニ・スガワラ

インターネットのお掃除やさん、「お掃除&コーティングの専門店KIS」です(^ ^)/
お掃除&コーティングの専門店KIS
▼ハウスクリーニング▼ハウスコーティング▼業務用清掃用品販売
TEL 06-6762-3141 FAX 06-6762-1714
〒543-0001 大阪市天王寺区上本町2-1-14 コウブンドウビル1F
24時間ホットライン(インターネットお問合せ窓口)
当社からのメールが届かない、返事が無いとお困りの方へ









公益財団法人 日本中毒情報センター 誤飲、誤用の応急処置