塗装性能 |
◎安全性
ホルムアルデヒド及びVOC(トルエン、キシレン等の揮発性有機化合物)についてJIS規格に定める測定方法(小型チャンバー法)にて環境測定を実施 |
■放散濃度測定(JIS
A1901)
|
単位:μg/m3
|
試験項目
|
試験開始時
|
24時間後
|
室内濃度指針値
※1
|
ホルムアルデヒド |
<5
|
<5
|
100
|
トルエン |
<5
|
<5
|
260
|
キシレン |
<5
|
<5
|
870
|
エチルベンゼン |
<5
|
<5
|
3800
|
スチレン |
<5
|
<5
|
220
|
※1 |
厚生労働省「室内汚染に係わるガイドライン」より引用 |
※2 |
「<5」は「5μg/m3以下」の意味です。実データでは、バックグラウンド濃度より低く計測下限以下であり(検査して得たデータは、ふつうの室内に存在するVOCの量よりも低い数字だったために、それが誤差なのか発生しているのか分からない)、実質的にはVOCが発生していないのと同様と考えることができます。 |
|
|
試験項目
|
拡散速度
|
適合規格
※2
|
ホルムアルデヒド |
<5
|
F☆☆☆☆
|
トルエン |
<5
|
−
|
キシレン ※3 |
<5
|
−
|
エチルベンゼン |
<5
|
−
|
スチレン |
<5
|
−
|
※2 国土交通省 「シックハウス対策に係 わる技術的基準 (政令 ・ 告示 )について」より引用
※3 オルト体 、メタ体 、パラ体の3種類の異性体合量値 |
試験機関:(株)分析センター |
|
◎耐汚染性 |
|
UVフロアコーティング
|
木床(未塗布)
|
汎用ワックス
|
水性塗料
|
黒マジック |
|
|
|
|
赤インク
|
|
|
|
|
加熱処理食用油 |
|
|
|
|
毛染め液 |
|
|
|
|
イソジン |
|
|
|
|
消毒用アルコール |
|
|
|
|
除光液 |
|
|
|
|
|
|
※カーペットや玄関マットなどの固定に、粘着(両面・セロハン)テープの使用は避けてください
※ペットの爪で皮膜表面を傷つける場合がありますので注意してください
※重量のあるものを、直接床に置いてひきずって移動しないようにしてください
|
|
◎光沢保持性(60°鏡面光沢度の変化) |
|
UVフロアコーティング
|
木床(未塗布)
|
汎用ワックス
|
水性塗料
|
砂ラビング法(20往復) |
79→63
|
31→17
|
64→16
|
71→13
|
スチールウール法(20往復)
|
79→79
|
39→33
|
68→37
|
67→20
|
|
|
|
◎耐滑り性(C.S.R) |
|
安全歩行C.S.R範囲
|
UVフロアコーティング塗膜C.S.R
|
スリッパ
|
0.30〜0.65
|
0.59
|
木綿靴下
|
0.28〜0.46
|
0.30
|
|
|
|
◎塗膜面の水スポット実験 |
|
UVフロアコーティング
|
木床(未塗布)
|
汎用ワックス
|
水性塗料
|
1週間後
|
|
|
|
|
2週間後
|
|
※2
|
※2
|
※2
|
3週間後 |
※1
|
|
※3
|
|
4週間後 |
|
|
|
|
|
※1:極めて小さなカビが発生しました。
※2:カビが発生しました。
※3:カビが増殖しました。 |
|
|
|
|
抗菌性 |
◎JIS
Z2801:2000による抗菌性試験結果 ※UVフロアコーティングには抗菌成分が含まれています。 |
|
黄色ブドウ球菌
|
大腸菌
|
接種直後対象区の菌数 |
3.0〜105
|
3.4X105
|
UVフロアコーティング塗布《24時間後》 |
<10
|
<10
|
対象区の菌数《塗布しない》 |
2.8X106
|
4.7X107
|
|