![]() |
お掃除のKIS >> KISおそうじ教室(掃除のコツ・裏技を伝授) >> 夏の紫外線対策(UVカット) |
![]() |
![]()
![]() ● 帽子や薄い色のUVカットサングラスを着用する ● 長袖や日傘の利用、日焼け止めを塗る ● カーテン、すだれで日差しを遮る ● ビタミンC(野菜や果物)の補給 ● ガラスにUVカットフィルムを張る また成人になるまでに、一生の半分以上の紫外線を浴びてしまうそうです。紫外線対策は、大人も子どもにもみんな必要ですが、小さなお子さんがおられるご家庭は特に気をつけてあげてください。
![]() ● フローリングや畳の日焼け(復旧不可能) ● 家具や調度品の退色や劣化 ● シミやそばかすが増える→皮膚がんの恐れ 部屋の日当たりがいいと、洗濯物干しには良い半面、「かえって困る」ことも多くあります。カーテンやすだれをかけると暗すぎる・・・そこで室内の紫外線対策にはUVカットフィルムがとても有効です。人体に悪影響を及ぼすUV-A、Bを99%以上カット、またフィルムを張ることによっての「ガラス破りなどの防犯対策」「エアコンの空調効率アップ」「虫の飛来減少」など様々なメリットを生んでくれます。匂いが気になるエアコン洗浄だけでなく、紫外線対策もきっちりしておきたいですね。 |